会社案内
COMPANY

ご挨拶
代表取締役社長光畑壮一郎
光畑紙店は、紙を販売している会社です。ご存じの通り、今は紙を大量に使う時代ではありません。技術の発展により便利な世の中になっていますので、あらゆる場面でその必要性は問われ続けています。紙を扱う私たちにとって厳しい状況にも思えますが、私たちは悲観することなく未来を見据え、今ある可能性を膨らませながら、積極的に行動し続けています。
例えば、学校や保育関連のお客様について、2023年時点ではほとんど接点がありませんでした。しかし、日々取り組みを重ねた結果、翌年には新たに県内150を超える施設とのお取引を開始することができました。商品も主力である印刷用紙だけでなく、用途に応じて多種多様な紙製品をご利用いただいています。リピートでのご依頼も非常に多く、社員たちは日々いきいきと現場へ赴き、先生方との交流を深めています。
昔とは違い、今はモノが溢れる時代となり、モノそのもので大きな差別化を図ることは難しくなっています。だからといって安売りをすれば、生産や供給に携わる人々の負担が増し、結果として誰も幸せになりません。だからこそ、私たちは仕事をする上で、人としての信頼を築き、安心して選んでいただけるように努力することが何よりも大切だと考えています。
光畑紙店は小さな会社ですが、世のため、人のためにできることは数多くあると確信しています。これからも目の前にいる一人ひとりを大切にし、会社としても成長を続けながら、より良い社会の実現に貢献できるよう努めてまいります。
私たちが社会に対して
成すこと
価値あるもので、笑顔をつくりにいこう
私たちは、良い商品を提供することだけでなく、人との関わりの中で生まれる信頼や安心感も大切な『価値』と考えています。そして、その価値を原動力として、お客様、お取引先様、社員とそのご家族、そして地域社会を含むすべての人々の幸せを追求していきます。
私たちの目標や未来像
人と、地域と生きる会社であろう
どのような活動も継続させるためには、独りよがりではなく、共存共栄の視点を持つことが不可欠です。私たちは、今後も多くの人や地域社会と関わり、損得ではなく誠実な姿勢を大切にしながら、支え合い、共に発展し続ける関係を創り上げていきます。
私たちの価値観
1.顧客目線
[お客様のために行動する]
私たちは、お客様と丁寧に対話し、ご要望一つひとつに責任を持ってお応えします。自社の都合を押し付けることなく、常にお客様の視点に立ち、迅速で誠実な対応を心がけています。
2.適正価格
[公平な取引を徹底する]
私たちは、商品の本来の価値を守り続けることを大切にしています。生産者の技術や想い、企業が築き上げてきた歴史や文化を尊重し、生産と供給の質を高めることで、関わる人々の生活の安定に貢献します。
3.安心と信頼
[人とのつながりを大切にする]
私たちの事業活動の主軸です。私たちは、関わるすべての人々にとって、信頼できるパートナーであり続けることをお約束します。
culture
私たちの行動指針
チームワーク
対話を重ね、支え合いながら仕事をしよう。
一人で悩まず、仲間に助けを求めよう。
誠実
嘘や言い訳を言わないようにしよう。
自分の行動に責任を持ち、
公平な振る舞いを心がけよう。
思いやり
気持ちのいい挨拶をしよう。
関わる人や今ある環境を大切にしよう。
自分ごと化
会社の方針を理解し、今すべきことに集中しよう。
自分の健康や安全を最優先に考えよう。
積極性
相手の期待以上に応えよう。
あれこれ考えすぎず、とりあえず行動してみよう。
会社概要
- 社名
-
株式会社光畑紙店
- 代表取締役会長
-
光畑 和茂
- 代表取締役社長
-
光畑 壮一郎
- 創立
-
1934年1月(昭和9年)
- 設立
-
1963年7月(昭和38年)
- 従業員数
-
19名(2024年12月現在)
- 資本金
-
1,500万円
- 事業内容
-
洋紙、和紙、板紙、及び紙製品の販売・日用雑貨品の販売
- 主要仕入先
-
株式会社EBS、株式会社イムラ、株式会社合英、新生紙パルプ商事株式会社、株式会社ヤマガタ(50音順)
- 主要取扱メーカー
-
イトマン株式会社、大王製紙株式会社、日本製紙株式会社、北越コーポレーション株式会社、リンテック株式会社(50音順)
- 取引先企業
-
<卸売・小売>百貨店、生活協同組合、ホームセンター、飲食店、その他各種専門店
<印刷・出版>印刷会社
<教育>学校、通信教育会社
<医療・福祉>保育園
<その他>官公庁・公社・団体、サービス関連会社
- 取引銀行名
-
中国銀行 本店営業部
おかやま信用金庫 西奉還町支店
トマト銀行 本店営業部
百十四銀行 岡山駅西口支店
伊予銀行 岡山南支店
三菱UFJ銀行 岡山支店


事業所紹介
[本社]
〒700-0941 岡山市北区北長瀬本町13-3
- Tel: 086-255-6788
- Fax: 086-255-6866
[東京営業所]
〒206-0033 東京都多摩市落合1-15-2多摩センタートーセイビル3F
- Tel: 042-389-6494
- Fax: 042-356-6082